イベント・お知らせ

EVENTイベント・お知らせ

2024.08.25

UA値0.5、C値0.3くらいの性能の家かつ、床下エアコン・階間エアコン・小屋裏エアコンや全館空調がない家と仮定します。 この場合、梅雨時期や春や秋などエアコンを使用せずに過ごす時期の室内干しはどうすればいいのでしょうか?

梅雨時であれば、UA値はほぼ関係なく、C値の良し悪しと換気方式が除湿のやりやすさを決めます。
どの程度の洗濯物を干すかにもよりますが、基本的には、エアコンが止まらないように設備を設計するのがポイントです。エアコンは冷風を出し続けている限り、除湿もし続けてくれます。冷風を出し続けると、いつか部屋の温度が下がってしまい、サーモオフでエアコンが止まってしまいます。家の温度が下がらない工夫が必要です。
それを1台でやるのが再熱除湿エアコンになります。
電気代がかからない方法となりますと、再熱部分を電気に頼らないというのが最も良いかと思います。ヒートポンプで作った熱で再熱すると良いかと思います。
家全体ではなく、ランドリールーム件脱衣だけを考えるのであれば、水分を浴室に垂れ流しができるタイプのコンプレッサー式除湿器が最も良いのではと思います。

CONTACT