8/9(土)8/10(日) 岐阜県岐阜市 真夏の平屋見学会

たった1台のエアコンで、家全体が整う理由。

2025年3月にオープンした、凰建設のリノベショールーム。
完成してから初めての夏を迎えます。

築30年の木造住宅も、断熱・気密性能をしっかり高めれば、ここまで快適になる!

住まいの可能性を、是非ご自身で確かめてみてください。

断熱リノベのリアルが、ここで体感できます。

真夏の午後、外は35℃を超える猛暑日。
それでも玄関を開けた瞬間にふわっと感じる涼しさと静けさ。

たった1台のエアコンが、家全体の温度と湿度を快適に保っているのです。

この涼しさは、建物の性能を根本から見直す「断熱リノベーション」によって、外気の影響を最小限に抑え、エネルギー効率を最大化することで実現しています。

築年数のある住宅でも、適切な断熱・気密・空調計画を施すことで、
新築同様、あるいはそれ以上の快適性と経済性を手に入れることができます。

ただし、その快適さは、写真や数値では伝えきれません

実際にその空間で、座ったり動いたり自宅のように過ごしてみることで、「住まいの質」が暮らしの質そのものであることを実感できるはずです。

本物の高性能住宅かどうかは、真夏と真冬に体験しないと分かりません。
あなたの五感で、高気密高断熱の家を確かめてみてください。

開催概要

日程8月9日(土)・10日(日)
時間9:00~10:30
10:30~12:00
13:00~14:30
14:30~16:00
16:00~17:30
場所岐阜県岐阜市芥見南山3-5-31
備考見学中の託児サービスも行っております。見学申し込みの際にご確認ください。

リノベーション物件ですが、新築にも劣らない性能の建物です。
新築をお考えの方も、ぜひお越しください。

こんな方におすすめです

・夏の暑さ・冬の寒さに悩まされている

・新築かリノベか、迷っている

・築30年以上の中古住宅を購入検討中

・自宅や実家の老朽化が心配

・性能の高い家で健康に暮らしたい

リノベショールーム|5つの見どころ

①エアコン1台で、家中涼しい。電気代を公開!

断熱・気密・空調を徹底的に設計・施工した住まいでは、エアコン1台で家全体が涼しくさらっとした快適さが実現できます。部屋どうしの温度差がないことも暮らしやすさの特徴です。
今回の見学会では、電気代を公開します!高性能住宅のリアルです。

②築古でも、ここまで暮らしを変えられる。カバー工法リフォーム

この建物は、築30年の木造住宅を既存の基礎や躯体・瓦屋根を活かしつつ、外壁の外から断熱層で包み込む「カバー工法断熱リフォーム」を採用しています。壁を壊さずに断熱性能を大幅向上させることができる工法で、住みながら性能向上も可能な手法です。

③今の暮らしにフィットする、動線と収納設計

断熱や耐震だけでなく、間取りと生活動線の変化も注目。
60代夫婦の2人暮らし、孫たちが遊びに来る週末、今の暮らしに合わせて間取りもアップデート。
家事動線と収納設計が整うと、日々の小さなストレスを減らしてくれます。

④自然素材の肌触りと空気感

無垢の床材と漆喰で構成された自然素材の空間。
特に無垢の床材は夏のさらっとした肌触りが特徴的です。自然素材の空間に合わせて、木製建具、木製キッチン、家具などもオリジナルで制作しています。使うものにとことんこだわれる、注文住宅です。

完成内覧会に参加された方の声

30代・共働き(土地検討中)

いろんな住宅会社を回っていますが、家に入った時の空気がすごく澄んでいて全く違いました。
高気密高断熱の家を体で理解することができました。設計士さんと直接お話しでき、性能と暮らしやすさのバランスをすごく大事にしていると感じることができました。

50代・2人暮らし(建替え検討中)

これまで断熱性能とか気密とか、正直ピンときていなかったのですが、実際に家の中に入ってみると、どこにいても温度差がなくて驚きました。
エアコン1台で涼しいという話も本当で、でもキンキンに冷えているのではなく、冷やさずに暑くないという感じで丁度良い温度感でした。
性能は数値では語れない、ということを身をもって体感でき、本当によかったです。

建物性能

家族構成大人2人、猫2匹
築年数築30年
延床面積約25坪・平屋建て
耐震上部構造評点
0.74 → 1.5(倒壊しない)
断熱UA値:1.54 → 0.24
(断熱等級7)
耐震リフォーム
カバー工法断熱リフォーム

参加をご希望の方はこちら からご予約ください♪