2024.06.15
二階の締め切った個室にエアコンの冷気を届けるためにエアパスファンの設置を検討していますが、機種選定や設置方法、使い方で注意点はございますでしょうか?換気はダクトレス第1種全熱交換型を予定しております。
設計者さんが空気線図を理解しているかどうかです。
空気線図の読めない設計者さんが「勘」で送る空気の温度や量を決めた物が成功している例は少ないです。殆どが風量不足。成功しているもののうち、風量が適正な物は僅かで、残りは過大設計になっています。
換気に何を使おうが、家の熱負荷というのはトータルで考えねばなりません。外皮は、内部発熱は、日射取得は、、と計算したうえで、必要量を締め切った個室に送ります。
注意点と言えるかどうかですが、そもそもちゃんと計算している?根拠ある?という所ですね。
温度は物理です。魔法ではありません。計算した通り以上の物は実現しません。